基本情報
base.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.base.dat |
内容 | このファイルには主に各種設定の以下3つの画面の設定内容が保持されます。 ・「各種設定」-「環境設定」ボタンをクリック後に表示される「ユーザ環境設定」画面 ・「各種設定」-「共有アドレス帳」ボタンをクリック後に表示される「表示設定」パネルの一部 ・「各種設定」-「電子メール」ボタンをクリック後に表示される「電子メール環境設定」画面-「動作設定」パネル、「送信設定」パネルの一部 |
base.datのパラメータ
環境設定 【ユーザ名表示設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
user_view | 1 | ユーザ名表示方法 0: ユーザ名のみ表示 1: ユーザ名と一緒にプライマリ所属組織名を表示 |
user_view_len | 20 | 組織名最大表示文字数 |
select_info | 1 | ユーザ名と共に表示するユーザ情報 1: プライマリ所属組織名 2: メールアドレス 3: 社員番号 5 ユーザID 指定がない場合は、1(プライマリ所属組織名)が適用される。 |
環境設定 【よく使うグループ】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
ug_sel_popup | normal | ユーザ・グループ選択時の初期表示 normal: よく使うグループを使用する extension: 拡張ユーザ・グループ選択を使用する |
環境設定 【組織階層カスタム表示】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
def_view | cust | 組織階層初期表示種類 top: 全組織階層表示 cust: カスタム表示 |
cust_top | プライマリ所属組織のGID | カスタム表示最上位組織 「ユーザ・グループ選択」画面で「カスタム」表示された際の最上位組織を設定する。整数7桁のグループ識別番号(GID)を指定 |
cust_open | プライマリ所属組織のGID | 初期選択グループ 「ユーザ・グループ選択」画面での初期選択組織、プロジェクトを設定する。整数7桁のグループ識別番号(GID)を指定 |
環境設定 【リスト表示】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
list_row | 20 | リスト表示件数 (PopupWindowには適用外) 20: 1ページに20件ずつ表示 50: 1ページに50件ずつ表示 100: 1ページに100件ずつ表示 |
list_title | 60 | リストタイトルの表示最大文字数 20~120: 表示文字数を20単位で設定 |
環境設定 【IME初期設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
ime_init | active | IME初期設定 auto: 特に指定しない active: 日本語入力モード inactive: 半角英数字入力モード |
環境設定 【CSV出力】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
csv_init | Shift_JIS | CSV出力コード Shift_JIS: Shift_JISで出力 UTF-8: UTF-8で出力 |
環境設定 【ダウンロード設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
download | simple | ダウンロード動作の設定 off: ダウンロード方法の選択画面を表示する simple: 直接ダウンロードする |
共有アドレス帳 【表示設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
popup_addr | 10 | アドレス帳ポップアップウィンドウの一覧表示件数 10: 10件 15: 15件 20: 20件 |
電子メール 【動作設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
mailer | insuite | 「mailto:」リンクの設定 insuite: INSUITE電子メールを使用する other: その他のメーラーを使用する |
mailer_style | ajax | 使用メーラーの設定 classic: 統合メーラ(クラシックスタイル)を使用する ajax: 統合メーラ(ニュースタイル)を使用する |
電子メール 【送信設定】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
popup_ma | 25 | メール本文入力エリア行数 15: 15行(ポップアップ時 高さ580ピクセル) 25: 25行(ポップアップ時 高さ715ピクセル) メール作成画面のサイズ変更オプション(設定する場合は直接base.datに手動で追記する) メール作成画面のポップアップサイズを強制的に指定するオプションです。この設定を行った場合、メール本文入力エリア行数を変更してもポップアップのサイズは変更されません。 |
height_ma | 高さを指定する | |
width_ma | 幅を指定する |
その他 (設定画面なし)
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
download_target | (なし) | ダウンロードの方式に直接ダイアログ表示が指定されている場合のターゲット(ウィンドウ)。 _top,_self,_blank,_parent など、ターゲットとして指定できる文字列を指定。 指定がない場合は、 _blank (新しいウィンドウ)が適用される。 |
usersel_alluser | ユーザ・グループ選択ポップアップにある「選択グループ以下の全ユーザを表示」チェックボックスをONに設定するパラメータ。 未設定時はチェックオフ。 on: チェックボックスをオンの状態にする off: チェックボックスをオフの状態にする |
|
group_tree_sel | on | ユーザ・グループ選択ポップアップ(拡張選択時)の組織ツリーにグループ選択用チェックボックスを表示するか否かを設定するパラメータ。 on: グループ選択用チェックボックスを表示する off: グループ選択用チェックボックスを表示しない ※パラメータgroup_tree_selについては、ユーザ個別の設定ではなく、 システム全体の設定のみ有効になります。システム全体に組織ツリーの グループ用チェックボックスを表示するためには、以下の設定ファイルで 設定をして下さい。 ・/home/DreamArts/data/master/default/base.dat |
profile
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.profile |
内容 | 各種設定の、以下2つの画面の設定内容が保持されます。 「ユーザ情報」ボタンをクリック後に表示される「ユーザ情報の設定」画面-「個人情報」パネルで設定した写真の情報が保持されます。 「ワークフロー」ボタンをクリック後に表示される「ワークフロー環境設定」画面-「承認印設定」パネルで設定した承認印の情報が保持されます。 |
.portal.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.portal.dat |
内容 | 以下6つの画面の設定内容が保持されます。 各種設定の「環境設定」ボタンをクリック後に表示される「ユーザ環境設定」画面の一部 各種設定の「表示メニュー」ボタンをクリック後に表示される「表示メニューのカスタマイズ」画面 各種設定の「個人ポータル」ボタンをクリック後に表示される「個人ポータルの設定」画面 オーナー権限の「グループポータル」ボタンをクリック後に表示される「グループポータルの設定」画面 各種設定の「モバイル設定」ボタンをクリック後に表示される「モバイル環境設定」画面の一部 各種設定の「トップページ」ボタンをクリック後に表示される「トップページのカスタマイズ」画面 ※デフォルト値は、/home/DreamArts/data/master/default/portal.datに保持しています。 |
環境設定 【表示スタイル】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
char_style | normal_style | 文字サイズを固定するか否かを設定 normal_style : 文字サイズを固定する custom_style : 文字サイズを固定しない |
port_style | tab | ポータルの表示スタイル tab : タブで表示 pulldown : プルダウンで表示 |
表示メニュー 【メニュースタイル】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
top_style | 1 | メインメニューバーおよびサブメニューバーの表示設定 1: アイコン付きイメージで表示 2:アイコンなしイメージで表示 3 :テキストスタイルで表示 |
menu_style | preset | メニュースタイル(ベース) aqua :アクア/クリスタル shortcut :ショートカット old :固定 preset :クリア ※/home/DreamArts/data/system/menu_style.dat で on またはdefault がセットされている場合のみ指定可能。 ※アクアスタイルメニューはmenu_style=aquaとし、skin=num=00とする。 ※クリスタルスタイルメニューはmenu_style=aquaとし、skin_num=01、skin_path=/aqua_skin/01とする。 ※Ver.3.4.3以降はoldとshortcutは廃止(アドオンの都合上どうしても利用したい場合にはアドオンでのみ指定可能にする実装方法はありますのでお問合せください) |
preset_style | 1 | メニュースタイル(ベース)がクリアメニュースタイルの場合、表示スタイルの番号をnに指定。(n:1~8) ※/home/DreamArts/data/system/menu_style.datのpresetでon または defaultがセットされている場合のみ指定可能。 |
skin_num | 00 | メニュースタイル(ベース)がアクアメニューである場合の表示画像管理番号 00:アクアスタイルメニュー 01: クリスタルメニュー |
skin_path | (なし) | メニュースタイル(ベース)がアクアメニューである場合の表示画像パスを指定 /aqua_skin/01:クリスタルメニュー |
表示メニュー 【サブメニュー】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
f_display | on | サブメニューバーの表示有無 on : サブメニューバーを表示する off : サブメニューバーを表示しない |
f_calendar | on | サブメニューバーにおけるカレンダの表示有無 on : 月間カレンダを表示する off : 月間カレンダを表示しない |
f_google | off | サブメニューバーにおけるインターネット検索メニューの表示有無 on : インターネット検索を表示する off : インターネット検索を表示しない |
f_login | off | サブメニューバーにおけるログイン情報の表示有無 on : ログイン情報を表示する off : ログイン情報を表示しない |
f_user_search | off | サブメニューバーにおける社員情報検索の表示有無 on : 社員情報検索を表示する off : 社員情報検索を表示しない |
f_presence | off | サブメニューバーにおける在席状況一覧の表示有無 on: 在席状況一覧を表示する off : 在席状況一覧を表示しない |
f_presence_line | 5 | サブメニューバーの在席状況一覧に表示する最大人数 5: 5人 10 : 10人 20 : 20人 |
表示メニュー 【メインメニュー】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
menu_banner | on | メインメニューバーにおける社内バナーの表示有無 on : トップページのメインメニューに社内バナーを表示する off : トップページのメインメニューに社内バナーを表示しない ※メニュースタイルに「固定」を選択している場合のみ有効 |
menu_order | メインメニューの表示メニュー順序 アプリケーション・コードを | で区切った文字列 ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは、address、library、mail、schedule、search、share、smartpage、workflow ※メニュースタイルに「固定」が指定されている場合のみ有効 |
|
menu_line | 2 | ログイン時初期表示するメニューの段数 ※メニュースタイルに「ショートカット」または「アクア」を選択している場合のみ有効 |
個人ポータル 【個人ポータルの設定】
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
space_name space_name[1-5] |
ポータルのタイトル名 ※初期値は/home/DreamArts/data/master/default/portal.dat で設定可能 |
|
space_width space_width[1-5] |
NULL | 左右表示比率 (左側のパーセンテージを設定) NULL : 設定しない 10 : 左10% 右90% 20 : 左20% 右80% 30 : 左30% 右70% 40 : 左40% 右60% 50 : 左50% 右50% 60 : 左60% 右40% 70 : 左70% 右30% 80 : 左80% 右20% 90 : 左90% 右10% 100 : 左100% 右0% |
space_color space_color[1-5] |
#FFFFFF | ポータルの背景色 #FFFFFF #CCEECC #DDFFFF #FFE4C4 #FFDDFF #D8BFD8 #FFFFDD |
top_order top_order_[1-5] |
fa_temp | トップページの上部レイアウトの表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは以下。 board : 連絡掲示板 schedule : スケジュール task : タスクリスト mail : 電子メール workflow : ワークフロー link : リンク集 reminder : メモ grouplist : 所属グループ report : 新着レポート一覧 fa_temp : 仮予約承認待ち一覧 newest : 統合クリッピング |
left_order left_order_[1-5] |
schedule|report|newest | トップページの下部左側の表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
right_order right_order_[1-5] |
mail |workflow |board |link |task | トップページの下部右側の表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
bottom_order bottom_order _[1-5] |
トップページの下部レイアウトの表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
<<メモ>>
末尾に数字番号は付いていないパラメータはメインポータルの設定パラメータです。
末尾に[1-5]の番号が付いているパラメータは個人ポータルに設定可能なポータル1~ポータル5のことです。
オーナー権限 【グループポータルの設定】
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
space_name space_name[GID] |
ポータルのタイトル名 | |
space_width space_width[GID] |
NULL | 左右表示比率 (左側のパーセンテージを設定) NULL : 設定しない 10 : 左10% 右90% 20 : 左20% 右80% 30 : 左30% 右70% 40 : 左40% 右60% 50 : 左50% 右50% 60 : 左60% 右40% 70 : 左70% 右30% 80 : 左80% 右20% 90 : 左90% 右10% 100 : 左100% 右0% |
space_color space_color[GID] |
#FFFFFF | ポータルの背景色 #FFFFFF #CCEECC #DDFFFF #FFE4C4 #FFDDFF #D8BFD8 #FFFFDD |
top_order top_order_[GID] |
トップページの上部レイアウトの表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは以下。 board : 連絡掲示板 schedule : スケジュール task : タスクリスト mail : 電子メール workflow : ワークフロー link : リンク集 reminder : メモ grouplist : 所属グループ report : 新着レポート一覧 fa_temp : 仮予約承認待ち一覧 newest : 統合クリッピング |
|
left_order left_order_[GID] |
トップページの下部左側の表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
|
right_order right_order_[GID] |
トップページの下部右側の表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
|
bottom_order bottom_order _[GID] |
トップページの下部レイアウトの表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは top_order と同様 |
<<メモ>>
末尾に番号は付いていないパラメータはオーナー権限の「個人ポータル」に対しての設定パラメータです。
末尾に[GID]が付いているパラメータはオーナー権限の「グループポータル」に対して設定パラメータです。[GID]は設定対象グループのグループGIDのことです。
モバイル設定 【携帯電話メニュー】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
i_order | モバイル端末(携帯電話)で利用するメニュー表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは、address、board、facilities、link、mail、report、schedule、task、workflow |
モバイル設定 【PDAメニュー】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
p_order | モバイル端末(PDA)で利用するメニュー表示順序 アプリケーション・コードを |で区切った文字列 ポートレットを選択する場合はポートレット用WebコンテンツIDを指定 ex_[WebコンテンツID] ※区切り文字は「バーティカルバー( | )」 ※指定可能なアプリケーション・コードは、address、board、facilities、link、mail、report、schedule、task、workflow |
トップページ 【スケジュール】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
sc_type | day | スケジュール表示種類 day : 1日表示 day_h : 1日表示(横) week : 週間表示(簡易) week_list : 週間表示(時間帯・横) week_list_v : 週間表示(時間帯・縦) |
sc_newest_iframe | off | 新着スケジュールポートレットでインラインフレームを使用するかどうかの設定 on : インラインフレームを使用する off : インラインフレームを使用しない |
sc_newest_line | 0 | 新着スケジュールポートレットに表示する行数の設定 0または何も設定されていない場合は全件表示 |
sc_newest_past | off | 新着スケジュールポートレットで過去のスケジュールを表示するかどうかの設定 on : 過去のスケジュールを表示する (現在日付の1か月前~1か月後までの予定の中で、1週間以内に更新されたコメントが一覧表示される) off : 過去のスケジュールを表示しない (現在日付~1か月後までの予定の中で、1週間以内に更新された予定が一覧表示される) |
sc_newest_self | off | 新着スケジュールポートレットで自分が登録したスケジュールを表示するかどうかの設定 on : 自分が登録したスケジュールを表示する off : 自分が登録したスケジュールを表示しない |
sc_newest_plan | off | 新着スケジュールポートレットで予定を表示するかどうかの設定 on : 予定を表示する off : 予定を表示しない |
sc_newest_r_id | off | 新着スケジュールポートレットで代理登録ユーザを表示するかどうかの設定 on : 代理登録ユーザを表示する off : 代理登録ユーザを表示しない |
sc_newest_boss | off | 新着スケジュールポートレットで自分が秘書であるユーザを選択するオプションを表示するかどうかの設定 on : 自分が秘書であるユーザを選択するオプションを表示する off : 自分が秘書であるユーザを選択するオプションを表示しない |
sc_comment_new_iframe | off | 新着コメント一覧ポートレットでインラインフレームを使用するかどうかの設定 on : インラインフレームを使用する off : インラインフレームを使用しない |
sc_comment_new_line | 0 | 新着コメント一覧ポートレットに表示する行数の設定 0または何も設定されていない場合は全件表示 |
sc_comment_new_past | off | 新着コメント一覧ポートレットに過去のスケジュールを表示するかどうかの設定 on : 過去のスケジュールを表示する (現在日付の1か月前~1か月後までの予定の中で、1週間以内に更新された予定が一覧表示される) off : 過去のスケジュールを表示しない (現在日付~1か月後までの予定の中で、1週間以内に更新されたコメントが一覧表示される) |
meeting_call_iframe | off | 会議招集一覧ポートレットでインラインフレームを使用するかどうかの設定 on : インラインフレームを使用する off : インラインフレームを使用しない |
meeting_call_style | week | 会議招集一覧ポートレットの表示スタイルの設定 list : 未回答一覧 week : 週間表示(自分が主催者) |
meeting_call_days | 7 | 会議招集一覧ポートレットの一覧表示期間の設定。meeting_call_styleがlistのときのみ有効 7,14,21,28,35のいずれかで指定。本日より何日かを指定する。 |
meeting_call_boss | off | 会議招集一覧ポートレットの自分が秘書であるユーザの選択を表示するかどうかの設定 on: 自分が秘書であるユーザの選択を表示する off : 自分が秘書であるユーザの選択を表示しない |
トップページ 【ワークフロー】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
wf_row | all | トップページに表示する受信承認一覧の件数 0: 非表示 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
cc_row | all | トップページに表示する受信回覧一覧の件数 0: 非表示 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
dn_row | all | トップページに表示する承認終了一覧の件数 0: 非表示 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
rb_row | all | トップページに表示する修正指示一覧の件数 0: 非表示 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
wf_sort | date2 | トップページに表示おける表示順序 typ: 種類別 date1 : 受信日時昇順 date2 :受信日時降順 |
wf_number | off | トップページにおける連番の表示有無 on: 表示 off : 非表示 |
wf_date | on | トップページにおける受信日時の表示有無 on :表示 off : 非表示 |
wf_title | 40 | トップページに表示する表示タイトル文字数 all: 全表示 10~80 : 表示文字数を10単位で設定 |
wf_wf | on | トップページに受信承認一覧データを表示するか否かを設定する on: 表示 off : 非表示 ※本パラメータは画面上で設定することはできない |
wf_cc | on | トップページに受信回覧一覧データを表示するか否かを設定する on :表示 off : 非表示 ※本パラメータは画面上で設定することはできない |
wf_dn | on | トップページに承認終了一覧データを表示するか否かを設定する on: 表示 off : 非表示 ※本パラメータは画面上で設定することはできない |
wf_iframe | on | トップページに表示する場合にインラインフレームを使用するか否か on:使用する off: 使用しない |
トップページ 【連絡掲示板】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
bd_row | 10 | トップページに表示する連絡掲示板の件数 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
bd_title | 20 | トップページに表示する表示タイトルの文字数 10 : 半角10文字 20 : 半角20文字 30 : 半角30文字 40 : 半角40文字 all: 全件表示 |
bd_group | on | トップページにおける掲示対象グループ名表示の有無 on: 表示 off : 非表示 |
bd_gname | 10 | トップページに表示する表示グループ名の文字数 10 : 半角10文字 20 : 半角20文字 30 : 半角30文字 40 : 半角40文字 all: 全件表示 |
bd_date | on | トップページにおける連絡掲示板の掲載期間の表示 on: 表示 off : 非表示 |
bd_attach | on | トップページにおける連絡掲示板の添付ファイルアイコンの表示 on: 表示 off : 非表示 |
bd_sort | s_date_desc | トップページに表示する連絡掲示板のソート順序 title_asc:タイトル(昇順) title_desc:タイトル(降順) s_date_asc : 開始日(昇順) s_date_desc:開始日(降順) p_level_asc : 重要度(昇順) p_level_desc: 重要度(降順) category_asc: カテゴリ(昇順) category_desc :カテゴリ(降順) |
bd_iframe | on | トップページに表示する連絡掲示板にインラインフレームを使用するか否か on: 使用する off: 使用しない |
bd_category_view | on | トップメニュー表示時、および登録時においてカテゴリを使用するか否かを設定 on :使用する off: 使用しない |
bd_category_length | 10 | トップページに表示するカテゴリの文字数 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 all: 全件表示 |
トップページ 【電子メール】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
ml_day | 3 | トップページに表示する受信メールの表示範囲(日数) (1~7 の数値で指定 |
ml_row | 20 | トップページに表示する受信メールの表示範囲(件数) (5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100 のいずれかを指定) |
ml_view | 20 | トップページに表示する受信メールの初期表示件数 5 : 5件表示 10 : 10件表示 15 : 15件表示 20 : 20件表示 |
ml_read | off | トップページにおける既読メールの表示有無 on: 表示 off : 非表示 |
ml_deleted | off | トップページにおける削除済みメールの表示有無 on: 表示 off : 非表示 |
ml_priority | on | トップページにおける重要度の表示有無 on: 表示 off : 非表示 |
ml_sort | recv | トップページに表示する受信メールの表示条件 recv : 新着順 from: 差出人にキーワードを含む to: 宛先にキーワードを含む cc:Ccにキーワードを含む subject : 件名にキーワードを含む |
ml_word | 受信メールの表示条件のキーワードを設定 ※ml_sort が recv 以外の場合のみ有効 |
|
ml_date | all | トップページにおける表示受信日時の設定 hidden:表示しない all:日付と時間を表示 date: 日付のみを表示 time: 時間のみを表示 |
ml_target | inbox | トップページにおける表示対象の設定 inbox:受信箱のフォルダのみ all: 全てのフォルダ ※統合メーラ(ニュースタイル)使用時のみ有効 |
ml_from | 20 | トップページにおける表示差出人の文字数 hidden:表示しない all: 全表示 10 :半角10文字 20 :半角20文字 30 :半角30文字 40 :半角40文字 50 :半角50文字 60 :半角60文字 70 :半角70文字 80 :半角80文字 90 :半角90文字 100 :半角100文字 |
ml_title | 40 | トップページに表示する受信メールタイトルの文字数 all: 全表示 10 :半角10文字 20 :半角20文字 30 :半角30文字 40 :半角40文字 50 :半角50文字 60 :半角60文字 70 :半角70文字 80 :半角80文字 90 :半角90文字 100 :半角100文字 |
トップページ 【リンク集】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
link_[0-5] | on 3,4はoff |
トップページに表示するリンクの表示カテゴリ on: 表示する off : 表示しない link_1 : パーソナル link_2: ビジネス link_3: 携帯電話 link_4 : PDA link_5: グループ共有 link_0 : その他 |
i_link_[0-5] | 3,5のみon | 携帯電話で表示するリンクの表示カテゴリ 設定条件は、link_[0-5]を参照 |
p_link_[0-5] | 4,5のみon | PDAで表示するリンクの表示カテゴリ 設定条件は、link_[0-5]を参照 |
link_row | 20 | トップページに表示するリンク集の表示件数 all : 全件 5 : 5件 10 : 10件 15 : 15件 20 : 20件 |
link_title | 40 | トップページに表示するリンクタイトルの文字数 all : 全表示 10 : 半角10文字 20 : 半角20文字 30 : 半角30文字 40 : 半角40文字 |
link_gname | off | トップページに表示されたリンク集の登録グループ名の表示有無 on :表示する off: 表示しない |
link_iframe | off | トップページに表示するリンク集にインラインフレームを使用するか否か on: 使用する off:使用しない |
トップページ 【タスクリスト】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
td_row | all | トップページに表示するタスクリストの表示対象 all: 全件表示 before:終了日が今日以前のみ表示 over:終了日時が過ぎたら表示 week:終了日時まで残り1週間のタスクを表示 |
td_sort | end1 | トップページに表示するタスクリストのソート順序 title1:タイトル昇順 title2:タイトル降順 start1:開始日昇順 start2: 開始日降順 end1:終了日昇順 end2:終了日降順 priority1: 優先度昇順 priority2:優先度降順 retio1:達成率昇順 retio2:達成率降順 |
td_priority | on | トップページにおけるタスクリストの優先度の表示有無 on: 表示する off: 表示しない |
td_date | on | トップページにおけるタスクリスト終了日の表示有無 on: 表示する off:表示しない |
td_done | off | トップページにおける完了タスクの表示有無 on: 表示する off:表示しない |
td_title | 40 | トップページに表示するタスクリストタイトルの文字数 all: 全表示 10 :半角10文字 20 :半角20文字 30 :半角30文字 40 :半角40文字 50 :半角50文字 60 :半角60文字 70 :半角70文字 80 :半角80文字 |
td_iframe | on | トップページに表示するタスクリストにインラインフレームを使用するか否か on: 表示する off: 表示しない |
トップページ 【メモ】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
mm_priod | day | トップページに表示するメモの表示期間 day:今日のメモ week:今週のメモ month: 今月のメモ pre_next : 今日から前後1週間のメモ pre_next_2:今日から前後2週間のメモ pre_next_3 : 今日から前後3週間のメモ pre_next_4 :今日から前後4週間のメモ all: 全てのメモ |
mm_title | 30 | トップページに表示するメモタイトルの文字数 all: 全表示 10 :最大で半角10文字 20 :最大で半角20文字 30 :最大で半角30文字 |
mm_line | all | トップページに表示するメモの表示件数 all:全件 10:10件 20: 20件 30: 30件 |
mm_sort | desc | トップページに表示するメモのソート順序 asc:日付昇順 desc :日付降順 |
memo_iframe | on | トップページに表示するメモにインラインフレームを使用するか否か on:使用する off:使用しない |
トップページ 【レポート】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
report_date | 7 | 新着レポート一覧ポートレット使用時のレポート表示対象期間 0:当日のみ 1:1日前まで 2: 2日前まで 3:3日前まで 4:4日前まで 5: 5日前まで 6:6日前まで 7: 1週間前まで |
report_iframe | off | 新着レポート一覧ポートレット使用時にインラインフレームの使用有無 on: 使用する off: 使用しない |
report_rows | 20 | 新着レポート一覧ポートレット使用時のリスト表示件数 5: 5件 10: 10件 20: 20件 50 :50件 100: 100件 |
report_sort | udate2 | 新着レポート一覧ポートレット使用時のソート順 title1:タイトル昇順 title2: タイトル降順 edate1:実施日昇順 edate2:実施日降順 udate1:更新日時昇順 udate2: 更新日時降順 |
report_group | custom | 新着レポート一覧ポートレット使用時の初期選択グループ custom:カスタム ※表示するカスタム一覧のIDまたはグループ識別番号(GID)を指定する ※GIDを指定する場合は、指定したGIDが「よく使うグループ」に指定されている場合のみ有効となる |
report_sumline | off | 要約行の表示文字数 off: 表示しない 100: 先頭100文字を表示する 200:先頭200文字を表示する 300:先頭300文字を表示する 400:先頭400文字を表示する 500:先頭500文字を表示する all:全文を表示する ※表示スタイルが一覧表示または新着表示の場合に利用可能 |
report_sumtip | off | 要約チップの表示文字数 off: 表示しない 100: 先頭100文字を表示する 200:先頭200文字を表示する 300:先頭300文字を表示する 400:先頭400文字を表示する 500:先頭500文字を表示する all:全文を表示する |
トップページ 【施設仮予約】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
fa_temp_date | 7 | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時の表示対象期間 7 :1週間先まで 14: 2週間先まで 21: 3週間先まで 28: 4週間先まで |
fa_temp_old | 0 | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時の過去予約日表示期間 0: 表示しない 7: 1週間先まで 14 : 2週間先まで 21 :3週間先まで 28: 4週間先まで |
fa_temp_iframe | off | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時にインラインフレームの使用有無 on:使用する off : 使用しない |
fa_temp_rows | 20 | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時のリスト表示件数 5: 5件 10: 10件 20: 20件 50 :50件 100: 100件 |
fa_temp_sort | sdate1 | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時のソート順 sdate1:開始日時昇順 udate1:更新日時昇順 udate2:更新日時降順 |
fa_temp_group | auth | 仮予約承認待ち一覧ポートレット使用時の初期施設・設備カテゴリ auth:仮予約承認待ち一覧 ※設定値は、auth の他、カスタム一覧のIDまたは選択可能な施設・設備カテゴリの fgidを指定する。 |
トップページ 【統合クリッピング】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
newest_span | 0 | 表示対象期間 0 : 1日(24時間以内) 1 : 2日(24時間以内) 2 : 3日(24時間以内) 3 : 4日(24時間以内) 4 : 5日(24時間以内) 5 : 6日(24時間以内) 6 : 7日(24時間以内) 7 : 8日(24時間以内) |
newest_iframe | on | インラインフレーム on: 使用する off: 使用しない |
newest_rows | 10 | 初期表示件数 5: 5件 10: 10件 20: 20件 50 :50件 100: 100件 |
newest_date_format | time | 日時表示形式 time:日付のみ表示(当日のみ時間表示) date:日付のみ常に表示 date_n_time: 日付と時間を常に表示 |
newest_title_length | 0 | 表示タイトル文字数 all : 全表示 10 :半角10文字 20 :半角20文字 30 :半角30文字 40 :半角40文字 50 :半角50文字 60 :半角60文字 70 :半角70文字 80 :半角80文字 |
newest_list_type | all | 初期表示対象 all:全て library:ライブラリ share: ファイル共有 smartpage: スマートページ |
トップページ 【伝言】パネル
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
dengon_iframe | Off | インラインフレームを使用するか否かを設定 on:インラインフレームを使用する off:インラインフレームを使用しない |
dengon_line | 10 | 履歴の表示行数 5 : 5行 10 :10行 15 : 15行 20 : 20行 |
dengon_memo | off | 履歴の表示形式 on : メモも表示する off : 用件のみの表示にする |
設定画面なし
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
mail_check | off | ログイン時に自動でメールチェックを行うか否かを設定 on : ログイン時にメールチェックを行なう off :ログイン時にメールチェックを行なわない ※この設定を変更する場合には、以下の設定ファイルの「mail_check」の変更も必須となります。 /home/DreamArts/data/custom/hidden.dat |
カテゴリ・コード
コード | カテゴリ名 |
---|---|
0 | その他 |
1 | パーソナル |
2 | ビジネス |
3 | 携帯電話 |
4 | PDA |
5 | グループ共有 |
アプリケーション・コード
コード | アプリケーション |
---|---|
address | 共有アドレス帳 |
board | 連絡掲示板 |
library | ライブラリ |
電子メール | |
reminder | メモ |
search | 統合検索 |
share | ファイル共有 |
smartpage | スマートページ |
task | タスクリスト |
workflow | ワークフロー |
schedule | スケジュール |
facilities | 施設・設備予約 |
fa_temp | 仮予約承認待ち一覧 |
grouplist | 所属グループ |
link | リンク集 |
newest | 統合クリッピング |
report | 新着レポート一覧 |
info_card.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.info_card.dat |
内容 | ユーザ情報の表示方法に関する設定が保持されます。 |
info_card.dat のパラメータ
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
style | frame | ユーザ情報の表示形式を設定 tab : ユーザ情報を標準形式(タブ形式)で表示する frame : ユーザ情報をKnow-Whoポータル形式で表示する |
frame_left | addr | ユーザ情報をポータル形式で表示した際、ポータルの左側に表示させるポートレットを設定 addr : アドレス帳情報 prof : 個人情報 business : 業務情報 join : 所属グループ情報 qr : QRコード sc : 今日のスケジュール updated_contents : 最近更新したコンテンツ view_contents : 最近コンテンツを見たユーザ |
frame_right | sc|updated_contents | ユーザ情報をポータル形式で表示した際、ポータルの右側に表示させるポートレットを設定 addr : アドレス帳情報 prof : 個人情報 business : 業務情報 join : 所属グループ情報 qr : QRコード sc : 今日のスケジュール updated_contents : 最近更新したコンテンツ view_contents : 最近コンテンツを見たユーザ |
addr_frame | open | アドレス帳情報ポートレットの開閉状態を設定 close : アドレス帳情報ポートレットを閉じる open : アドレス帳情報ポートレットを開く |
addr_frame_open_style | detail | アドレス帳情報ポートレットの表示方法を設定 simple : アドレス帳情報ポートレットに簡易情報を表示する detail : アドレス帳情報ポートレットに詳細情報を表示する |
prof_frame | open | 個人情報ポートレットの開閉状態を設定 close : 個人情報ポートレットを閉じる open : 個人情報ポートレットを開く |
business_frame | open | 業務情報ポートレットの開閉状態を設定 close : 業務情報ポートレットを閉じる open : 業務情報ポートレットを開く |
join_frame | open | 所属グループ情報ポートレットの開閉状態を設定 close : 所属グループ情報ポートレットを閉じる open : 所属グループ情報ポートレットを開く |
qr_frame | open | QRコードポートレットの開閉状態を設定 close : QRコードポートレットを閉じる open : QRコードポートレットを開く |
sc_frame | open | 今日のスケジュールポートレットの開閉状態を設定 close : 今日のスケジュールポートレットを閉じる open : 今日のスケジュールポートレットを開く |
updated_contents_frame | open | 最近更新したコンテンツポートレットの開閉状態を設定 close : 最近更新したコンテンツポートレットを閉じる open : 最近更新したコンテンツポートレットを開く |
view_contents_frame | open | 最近コンテンツを見たユーザポートレットの開閉状態を設定 close : 最近コンテンツを見たユーザポートレットを閉じる open : 最近コンテンツを見たユーザポートレットを開く |
faivorite_group.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.faivorite_group.dat |
内容 | 「各種設定」-「環境設定」ボタンをクリック後に表示される「ユーザ環境設定」画面-「よく使うグループ」パネルの設定内容が保持されます。 |
close.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.close.dat |
内容 | メインポータル、個人ポータルに表示されているポートレットの開閉状態が保持されます。 |
clear_style.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.clear_style.dat |
内容 | クリアメニュースタイルを使用している場合に、サイドメニューの開閉状態が保持されます。 |
clear_style.datのパラメータ
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
close_left_menu | クリアメニューを使用している場合に、サイドメニューの開閉状態を設定するパラメータ。 0: 開く 1: 閉じる |
quota.dat
ファイルパス | /home/DreamArts/data/master/{MID}/.quota.dat |
内容 | ユーザが使用可能な容量制限の設定が保存されます。 |
quota.datのパラメータ
パラメータ名 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|
smart_user_size | max | スマートページに登録できるデータ容量の上限値 |
library_user_size | max | ライブラリに登録できるデータ容量の上限値 |
fileshare_user_size | max | ファイル共有に登録できるデータ容量の上限値 |