文書一覧

本節では文書一覧に関する性能への影響を記載します。ビュー定義時は以下の点を考慮して設計してください。

データ量

文書一覧は1ページに表示するデータ量および、バインダに存在するすべてのデータ量に応じて表示に時間がかかるようになります。
全体のデータ量はリスト型の部品数×文書数によってカウントし、削除してゴミ箱にある状態の文書も含みます。
また、極端にデータ量が多い場合は単体文書の操作の処理時間にも影響するようになります。

1ページに表示するデータ量の目安

表示対象の項目数 × 1ページの文書数 < 10,000

改善ポイント

  • 一覧に不要な項目の非表示にします。
  • 一覧に表示する文書数をより少ない数に設定します。

バインダに存在するデータ量の目安

入力可能な部品数 × 文書数 < 100,000,000

改善ポイント

  • 1バインダに役割を集約させすぎず、複数のバインダを連携して利用します。
  • 定期的に不要な文書の論理削除、および物理削除を実施します。

総件数表示

「総件数」を表示すると、設定しない場合に比べ、文書一覧の表示に時間がかかります。

改善ポイント

ソート条件の第一条件に文書基本情報(※)を設定します。または、総件数を非表示にします。
(※)文書番号、登録日時、最終更新日時、登録ユーザ、最終更新ユーザ

ソート

ソート条件に「文書登録日」を指定する場合、同じ結果となる「文書番号」のソートよりも表示に時間がかかります。

改善ポイント

デフォルトソート項目や文書一覧でのソートを「文書登録日」ではなく「文書番号」に変更します。

表示項目:編集ボタン

表示項目に「編集」を設定すると、文書一覧に表示する各文書に対し、参照しているログインユーザの編集権限確認が行われ、表示に時間がかかります。

改善ポイント

「編集」は表示せず、「操作」のみまたは「操作」の拡張メニューを表示項目として利用します。

表示項目:実施履歴部品

表示項目に複数の「実施履歴部品」を設定すると、文書一覧の表示が極端に遅くなります。

改善ポイント

文書一覧に必要な「実施履歴部品」を明確にし、表示項目として指定するのは1つの実施履歴部品にします。

フィルタ

フィルタ選択で指定するフィルタ条件が適切でない場合、絞り込み処理に時間がかかり、文書一覧の表示に時間がかかります。
特に一つのビューで複数のアカウント部品に対するフィルタをそれぞれ設定した場合、文書一覧の表示に時間がかかります。

改善ポイント

指定するフィルタ条件は、全文書の10%程度に絞り込める条件にします。

非表示レイアウトブロック等にアカウント部品を追加の上、評価式を利用して、各アカウント部品の値を集約します。 値を集約することでフィルタ数を減らし、文書一覧の表示が遅くなることを回避できます。

集計項目

集計項目の表示は、文書一覧の表示処理に集計処理が加わるため、文書一覧の表示に時間がかかります。

改善ポイント

定義された集計項目の必要性を見直し、不要であれば非表示にします。

ツリー設定

複数のアカウント部品が存在し、各アカウント部品に対するフィルタをそれぞれ設定した状態で、集合ツリーを利用すると、文書一覧の表示が遅くなる場合があります。

改善ポイント

非表示レイアウトブロック等にアカウント部品を追加の上、評価式を利用して、各アカウント部品の値を集約します。 値を集約することでフィルタ数を減らし、文書一覧の表示が遅くなることを回避できます。

部品書式

部品書式を定義すると、文書一覧や文書詳細でフィルタ条件に合致した入力値に装飾ができますが、通常の文書一覧の表示処理に追加されるため、文書一覧の表示に時間がかかります。

改善ポイント

文書一覧の表示項目に対する部品書式は、定義しない、または適切なフィルタ条件にし、必要な部品書式の定義のみにします。

アカウント部品による文書アクセス権限の制御

バインダ概要の文書アクセス権限にて、フォーム定義で配置したアカウント選択部品(ポップアップ/メニュー)で指定されたアカウントに対し文書の権限を設定することができます。 本設定を指定すると、文書一覧表示時に、表示するビューの定義に関わらず、アカウント部品による絞り込みが行われるため、表示に時間がかかる場合があります。

改善ポイント

アカウント選択部品(ポップアップ/メニュー)を指定した文書アクセス権限は指定しない、または必要性を見直し、文書アクセス権限に指定するアカウント選択部品の数を減らします。

データが入力されていない特定の種類の部品

文書一覧の表示項目に下記に示す10種類の部品を表示し、これらの部品に対しデータが未入力であった場合、未入力の部品の個数に応じて、表示に時間がかかります。

  • 複数選択
  • 単一選択(項目)
  • 単一選択(メニュー)
  • ファイルフォルダ
  • アカウント選択(ポップアップ)
  • アカウント選択(メニュー)
  • リンク
  • 文書リンク
  • バインダリンク
  • カテゴリ

改善ポイント

上記10種類の部品のうち、未入力になり得る(必須入力項目でない)部品は一覧に表示しないようにします。または一覧に表示するこれら上記10種類の部品で未入力になり得る部品の数を減らします。