管理機能

知話輪連携設定時にプロキシ設定を行うと解除できない場合がある不具合の修正

Ver.4.0.3 ise-2712 

概要

管理サーバの「知話輪連携」設定で、一度「プロキシサーバを利用する=ON」の状態で設定を保存すると、OFFに切り替えても一回目はプロキシを経由した通信を行う不具合があり修正しました。 この状態で再度「設定」ボタンを押下すると、正しくプロキシを経由しない通信となります。

Ver.4.0.3 ise-2697

概要

ユーザ・グループ連携を行う、 CSV連携やFastLinkコマンドを実行するとこれらのログに不要な警告が出力される場合がある不具合があり修正しました。

出力されるログは以下のような内容です。

[06:17:14] [CRIT] [datalink.sh faild [Invalid ID: [] [DA::AccountLink::User] [146] at /usr/local/share/perl5/DA/AccountLink/User.pm line 145.]] CSV取込コマンド処理の実行に失敗しました。処理を中断します。

知話輪連携設定時に特定のプロキシサーバが設定できない不具合の修正

Ver.4.0.3 ise-2618

概要

「知話輪連携設定」画面で"プロキシサーバを利用する"を設定している場合に特定Proxyサーバを使用すると知話輪サーバに正常に接続できずに連携処理に失敗する不具合があり修正しました。

image

この事象が発生した場合は画面下部に以下のエラーメッセージが出力されます。 「エラーが発生しました。handshakefailed」

以下のプロキシサーバでの発生を確認しています。

事象発生を確認しているプロキシサーバ

  • BlackJumboDog
  • McAfee Web Gateway

制限事項

なお以下の環境の場合は本不具合は未対応です。

  • AP,管理サーバのOSが RHEL6.x かつ Apache1環境の場合